おすすめの記事
キャッシュレスが超えるべきギャップ ~決済動向調査2020~
インフキュリオン独自の「決済動向調査2020」から今回は、キャッシュレス決済をさらに広める上で超えるべきギャップについて考察します。「日本人…
2020.06.16

キャッシュレス決済の都道府県ランキング! ~決済動向調査2020~
前回記事「日本のキャッシュレス決済の状況」に続きまして今回も、当社独自の「決済動向調査」から一部を紹介します。過去に実施してかなりの関心を集…
2020.06.12

日本のキャッシュレス決済の状況 ~決済動向調査2020~
毎年3月に実施している「決済動向調査」ではQRコード決済の利用率が43%に達し、1年間での増加の幅が30ポイント以上という驚異的な拡大を遂げ…
2020.06.11

「金融サービス仲介業」がもたらす新たなビジネス機会
2020年3月、新たな「金融サービス仲介業」を新設する法案が国会に提出されました。様々な事業者が仲介業者として金融サービスを提供することを可…
2020.06.01

顔認証決済の先頭を走る!中国の動向
中国は蓄積した膨大なデータを活用し顔認証技術の高度化を進めてきました。政府も2019年は「顔認証元年」と位置づけるなど顔認証の利用を強力に推…
2020.04.05

「カゴ落ち」を防げ!ネット決済の新潮流
スマートフォンの普及と歩調を合わせ、拡大を続けるオンラインショッピング。そんな電子商取引(EC)での利便性向上と「カゴ落ち」の防止を目指し、…
2020.02.12

バーチャルカードとしての「Apple Card」の斬新さ
2019年8月、米国Apple社にとって初のクレジットカードである「AppleCard(アップルカード)」の発行が開始されました。Gold…
2020.02.07

2020年フィンテックを見通す10のキーワード
2020年・令和2年もインフキュリオン・インサイトをよろしくお願いいたします!日本経済の一大論点ともなったフィンテック。2020年はどのよう…
2020.01.21

フィンテック10大ニュースで2019年を振り返る
2019年は日本のフィンテックが大きく様変わりした年だと感じます。いまや日本経済の一大トピックとして、新サービス・法制度・企業の合従連衡とい…
2019.12.26

