統計データ分析
キャッシュレス派と現金派、そしてキャッシュレス決済の弱点 ~決済動向2023年上期調査~
もしすべての人を「現金派」と「キャッシュレス派」に分けるとしたら、読者自身はどちらに属すると思いますか?「決済動向2023年上期調査」にて…
2023.08.31

PayPayが初の利用率トップ、2位は楽天カード ~決済動向2023年上期調査~
前々回の「コード決済アプリ利用率が過去最高の66%」、そして前回の「コード決済アプリはすべての業種で利用が拡大」では、「クレジットカード」や…
2023.08.23

コード決済アプリはすべての業種で利用が拡大 ~決済動向2023年上期調査~
前回記事「コード決済アプリ利用率が過去最高の66%」では、我々インフキュリオン独自の「決済動向2023年上期調査」から、クレジットカードやコ…
2023.07.27

コード決済アプリ利用率が過去最高の66% ~決済動向2023年上期調査~
日本のキャッシュレス化は新たな局面に経済産業省によると、2022年の日本のキャッシュレス決済比率は36%に達していました。政府が定めた「2…
2023.07.19

日本で「キャッシュレス消費者」が多数派に!~決済動向調査2022~
当社オリジナルの「決済動向2022年4月調査」を紹介する記事の第4弾。日本の消費者を「現金派」と「キャッシュレス派」に分類したところ、キャッ…
2022.08.08

QRコード決済の利用はファストフード・ドラッグストア・コンビニがメイン~決済動向調査2022~
前々回の「QRコード決済の利用率が電子マネーを初めて上回る」、そして前回の「若年層に広がるブランドデビットとBNPL、現金利用は減少」に続き…
2022.08.05

若年層に広がるブランドデビットとBNPL、現金利用は減少 ~決済動向調査2022~
前回記事「QRコード決済の利用率が電子マネーを初めて上回る」では、当社オリジナルの「決済動向2022年4月調査」からキャッシュレス決済の主要…
2022.07.04

QRコード決済の利用率が電子マネーを初めて上回る ~決済動向調査2022~
この記事は『CardWave』341号(2022年5・6月号)に掲載された「QRコード決済が電子マネーを超えた日消費者調査に見る決済市場の…
2022.06.29

日本のキャッシュレス決済 ~電子マネー/QRコード決済の利用率・シェア[決済動向調査2021]~
2015年から毎年実施している「決済動向調査」。2021年4月に実施した最新調査から、日本のキャッシュレス決済と消費者のデジタルシフトに関す…
2021.08.11

BNPL(後払い決済)の最新動向調査 6人に1人が利用経験あり
拡大する後払いサービス(BNPL)市場ネット経由の電子商取引(EC)領域において、「クレジットカードを使わなくとも後払いで購入できる」とい…
2021.07.21
