Infcurion Insight

決済業界・Fintechの最先端情報を届けるニュースメディア

決済動向調査

外出自粛での買い物と金融のデジタルサービス拡大 ~決済動向6月調査~

経産省「キャッシュレス・ポイント還元」のインパクトについて考察した前回記事に引き続き、今回は4月上旬からの緊急事態宣言発令後の外出自粛がもた…

森岡 剛

2020.08.04

キャッシュレス・ポイント還元を振り返る ~決済動向6月調査~

毎年3月に実施している「決済動向調査」と同じ形式で6月末に実施した「決済動向6月調査」の結果を紹介します。新型コロナ禍に伴う4月上旬の緊急事…

森岡 剛

2020.07.30

キャッシュレスが超えるべきギャップ ~決済動向調査2020~

インフキュリオン独自の「決済動向調査2020」から今回は、キャッシュレス決済をさらに広める上で超えるべきギャップについて考察します。「日本人…

森岡 剛

2020.06.16

キャッシュレス決済の都道府県ランキング! ~決済動向調査2020~

前回記事「日本のキャッシュレス決済の状況」に続きまして今回も、当社独自の「決済動向調査」から一部を紹介します。過去に実施してかなりの関心を集…

森岡 剛

2020.06.12

日本のキャッシュレス決済の状況 ~決済動向調査2020~

毎年3月に実施している「決済動向調査」ではQRコード決済の利用率が43%に達し、1年間での増加の幅が30ポイント以上という驚異的な拡大を遂げ…

森岡 剛

2020.06.11

消費増税とQRコード決済の急拡大

10月の消費増税は、それに連動して始動した「キャッシュレス・消費者還元事業」によって、キャッシュレス決済利用促進の一大イベントとなりました。…

森岡 剛

2019.10.31

QRコード決済の利用者像 ~インフキュリオン決済動向調査2019より~

日本のキャッシュレス化推進の大きな原動力となっているのがQRコード決済。利用促進のための大型キャンペーンなどが注目を集めますが、消費者ひとり…

森岡 剛

2019.08.05

QRコード決済への期待と課題 ~インフキュリオン決済動向調査2018より~

当社が毎年3月に実施している「決済動向調査」。4回目となった2018年3月の調査では、QRコード決済への消費者の態度、そして普及に向けたポイ…

森岡 剛

2018.10.24

デビットカードとプリペイドカードの利用者像 -インフキュリオン決済動向調査2017-

前回のインサイト記事ではインフキュリオン独自リサーチ結果をもとに、国際ブランドデビットカード(以下ブランドデビット)と国際ブランドプリペイド…

森岡 剛

2017.08.23

デビットカードとプリペイドカードの拡大 -インフキュリオン決済動向調査2017-

日本のさらなるキャッシュレス化には、国際ブランドデビットカード(以下ブランドデビット)と同プリペイドカード(以下ブランドプリペイド)からの貢…

森岡 剛

2017.08.15