米国

給与支払いのためのペイロールカード
キャッシュレス決済が着実に拡大している日本。従来からあるクレジットカードと電子マネーに加え、最近は国際ブランドデビット、国際ブランドプリペイ…
2016.06.19

米国Walmart Payと店舗内の消費者導線
WalmartPayの米国展開2015年12月に発表されたWalmartPayの概要は12月のインサイト記事でもご紹介していました。そ…
2016.05.27

米国で普及するデビットカードの安心機能
米国で広く普及しているブランドデビット国際ブランド加盟店でクレジットカードと同じように使えるブランドデビット。決済時点で利用金額を銀行口座…
2016.02.08

Walmart Payと米国ウォルマートのアプリ戦略
ウォルマートのモバイル決済2015年12月10日、米国小売の巨人Walmart(ウォルマート)が独自のモバイル決済機能「WalmartP…
2015.12.14



(後編)フェイスブックの送金サービスと米国PtoP送金業界動向
前編で紹介したように、様々なPtoP送金サービスが乱立する米国市場。2015年中盤からまず米国市場で送金サービスを開始すると発表したFace…
2015.04.07

(前編)フェイスブックの送金サービスと米国PtoP送金業界動向
3月25日、米フェイスブックは、メッセージングアプリ「Messenger」上での個人間(Peer-to-Peer,PtoP)送金サービスを…
2015.04.02

米国におけるキャッシュレス化のさらなる伸長
今回は、世界の決済業界に関する重要な情報源であるニルソンレポート(NilsonReport)が報じた、米国個人消費におけるカード決済に関し…
2014.12.25
