Infcurion Insight

決済業界・Fintechの最先端情報を届けるニュースメディア

おすすめの記事

スマホ時代の「カードレスATM」

常に持ち歩くスマホをカード代わりに使って決済する便利なモバイル決済サービスは既に幾つかありますが、これはどちらかというと非現金決済に抵抗のな…

森岡 剛

2015.07.22

vverve/Bigstock.com

日本のフィンテック最新動向 (第5回FinTech Meetup報告)

「フィンテック(FinTech)」とはFinance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた造語で、金融サービス領域で活動するI…

森岡 剛

2015.07.21

サムスンペイ、ループペイとMST(磁気セキュア伝送)

 米国にて今夏から開始予定のSamsungPay(サムスンペイ)。多くの点でApplePayと同等機能を持つモバイルウォレッ…

森岡 剛

2015.06.29

Fenton 1/Bigstock.com

米国モバイル決済市場の主要プレイヤーとトークナイゼーション

2014年にサービスを開始し注目を集めたApplePay。iPhone端末を非接触EMV対応の店舗端末(いわゆるNFC対応端末)にかざすこ…

森岡 剛

2015.06.17

キャッシュレス化促進のための「サービスと決済の融合」のアプローチ

2015年6月5日(金)、日本ユニシス株式会社の総合イベント「BITS2015」にて、「キャッシュレス社会が生み出すライフイノベーション」と…

森岡 剛

2015.06.15

alexey_boldin/Bigstock.com

アンドロイドペイとグーグルウォレット

5月28日、Googleは、AndroidPay(アンドロイドペイ)の開始とともにGoogleWallet(グーグルウォレット)の位置づ…

森岡 剛

2015.05.29

bloomua/Bigstock.com

民間取引の半数を超えた英国のキャッシュレス決済

2020年東京オリンピック/パラリンピック開催決定を契機に、キャッシュレス化の普及推進を進めている日本。最新の統計では民間最終消費支出に占め…

森岡 剛

2015.05.26

badboo/Bigstock.com

電子決済の普及と小額硬貨の減少

インサイト「完全キャッシュレス化に向けて進むデンマーク」では、特定の業種においてキャッシュでの支払を拒否できる制度を推進するデンマークの動向…

森岡 剛

2015.05.14

weyo/Bigstock.com

完全キャッシュレス化に向けて進むデンマーク

2020年東京オリンピック/パラリンピック開催が一つのきっかけとなり、キャッシュレス化に向けた動きが活発化している日本ですが、さらに先をゆく…

森岡 剛

2015.05.11

somartin/Bigstock.com

米国最大のモバイル決済サービス

アップルの「ApplePay」、サムスンの「SamsungPay」、グーグルの「AndroidPay」など、スマートフォンで決済できる…

森岡 剛

2015.04.30

igor stevanovic/Bigstock.com